サラリーマンの制服とも言えるスーツ。その中に着るシャツにこだわりを持つ人は意外と多い物です。ひょっとするとスーツ以上に個性がでるものではないでしょうか。
営業マンと話す機会があるとついついシャツを見てしまうことがよくあります。スーツの中に来ているからとおろそかにしがちなシャツだからこと葉山シャツのようにこだわりのシャツを着るだけでも印象がガラッと変わりますよね。
葉山シャツの評判をInstagramで探す
葉山シャツは写真映えのするとても高級感のあるシャツですから、Instagramとの相性もピッタリです。
そこでInstagramでの葉山シャツの評判を調べてみることにしました。
見た目の高級感と実際の値段からなのか、ある程度高い年齢の方が多い印象です。でも、それだけにいかにも着心地は良さそうですし、着ている人たちも満足しているのも伝わってきます。
さすがに日常使いは難しいでしょうが、ここぞという時の勝負服にいいですね。
葉山シャツの口コミから見えてきたもの
葉山シャツの公式サイトにも口コミ情報が掲載されていたのでご紹介したいと思います。

良いシャツをもっているといいよ。と会社の先輩にすすめられて購入しました。
シャツを着た時どう見えるかなど、試着を納得するまでさせてくれ安心して購入できました。
【30代・不動産会社勤務】

なで肩のため、日本のブランドだと自分にあうシャツがなかった。
インポート物のシャツを着ていたが、葉山シャツを試着したら自分にぴったり合うサイズを発見。
体型に似合うシャツがあってうれしい。
【40代・貿易会社勤務】

いつも合うサイズが無くお直しをしてシャツを着用していたのですが、葉山シャツは自分の首のサイズでもぴったりくる袖丈のサイズがあったので良かった。
【50代・コンサルタント会社役員】
口コミを読んでいると見えてきたものが2つあります。一つ目が葉山シャツのクオリティです。何度も試着して自分にぴったりのシャツを選ぶことができたり、首や袖丈、肩のラインなど様々な体型にフィットする品揃えがあるということです。
そこまでのことができるのはやっぱり商品に自信があるからこそだと思いますから、品質の高さがうかがい知れますね。
もう一つが購入している層です。口コミの主を見ていると「貿易会社勤務」だったり、「コンサルタント会社役員」だったり、「不動産会社勤務」ですからやっぱりお金を持っていそうな感じがありますよね(笑)
でも、同時に言えるのが日々、自分を演出している人達だととらえる事もできるわけです。コンサルタントなどはまさに人を見て判断されるわけですから、相手に「デキる!」と思わせるためにはシャツは重要なアイテムです。
それだけにシャツにお金を惜しんではいけないとも受け取れるわけですよね。デキる大人を演出できる葉山シャツ、購入を検討しても良さそうですね。
圧倒的な組み合わせ数の中から自分に合ったシャツを探す
一般的なシャツを買う時に売り場を思い出すと目につくのは首周りのサイズばかりです。確かにネクタイとつける関係上、襟元がキッチリとしていることは重要ですからネックに注目するのは当然です。
でも、ヒトの体型は首ばかりではありません。胴回りや丈の長さも人それぞれです。シャツにはサイズが圧倒的に不足していることが口コミもからも見て取れます。
葉山シャツはそんなお客様がずっと持っていた不満をのがさず、胴回りと桁丈にもバリエーションを持たせてあるのでシャツなのに26サイズ展開もしています。これなら自分にピッタリのシャツがきっと見つかりますね。
葉山シャツのサイズ展開
サイズ | 首回り | 桁丈 | 胴回り |
SS | 37.5cm | 82cm | 96cm |
37.5cm | 85cm | ||
39cm | 82cm | ||
39cm | 85cm | ||
S | 38cm | 82cm | 100cm |
38cm | 85cm | ||
39.5cm | 82cm | ||
39.5cm | 85cm | ||
41cm | 82cm | ||
41cm | 85cm | ||
M | 38.5cm | 82cm | 104cm |
38.5cm | 85cm | ||
40cm | 82cm | ||
40cm | 85cm | ||
41.5cm | 82cm | ||
41.5cm | 85cm | ||
L | 40.5cm | 82cm | 108cm |
40.5cm | 85cm | ||
42cm | 82cm | ||
42cm | 85cm | ||
43.5cm | 82cm | ||
43.5cm | 85cm | ||
LL | 42.5cm | 82cm | 112cm |
42.5cm | 85cm | ||
44cm | 82cm | ||
44cm | 85cm |
デザインと品質が気品を演出
シャツは着ている時のシルエットにこだわって作られています。それは周りの人だけでなく着ている本人にとっても葉山シャツの魅力が伝わるように細部までこだわりぬいたデザインが特徴の一つです。
最高品質のGIZA綿を使用
シャツは着心地と耐久性が重要なポイントでもあります。そこで葉山シャツはいつまでも愛着を持って着てほしいという願いと着心地の両方を兼ね備えた生地で作られています。
それがエジプトGIZA綿140番手です。GIZA綿は世界三大高級綿のひとつに数えられる最高級品質を持つ綿で、希少性が高いことで知られています。
繊維の一つひとつがとても長い「超長綿」という特徴を持ち、そのおかげで細くて丈夫な糸を作るために必要な耐久性と柔らかさのどちらも持っています。
さらに綿の中に油脂分も含んでいるため、高級毛織物であるカシミヤにも似た風合いとシルクのような光沢を合わせ持つことから着心地の良いシャツに仕上がります。
職人のミシン縫い仕上げ
今では工場生産が大半を占めるシャツですが、高い品質を維持するためにはそれでは不十分だと葉山シャツでは考えています。
そこでデザイン性や着心地、耐久性などすべてを高いレベルにするため、昔ながらの職人によるミシン縫いによる仕上げにこだわって作られています。
ミシン縫い自体は大量生産される工場でも使われていたりしますがそれとは全く違います。
シャツのパーツによって縫い目にかかる力を加減することで、着心地と耐久性の両立という一見矛盾する2つのクオリティを提供してくれます。職人によるミシンさばきがなければ葉山シャツは完成しないという域に達していますね。