モーディッシュプラスは長く使えるからお得なチャイルドシート?

家庭

自動車を運転する際にシートベルトをしている人は多いと思いますが、それは運転席とせいぜい助手席だけだったりします。でも、現在では道路交通法が改正されて後部座席についても義務化さえています。

運転席でシートベルトをしていないと警報がなる自動車もあり運転席での着用率は高くなってきていますが、後部座席になると確認もしづらくベルトを着用していないという人もまだまだ多いのではないでしょうか?

特にお子さんになると赤ちゃんの頃のベビーシートは必須ですし、少し大きくなってくるとベルトのサイズが合わないため、チャイルドシートが必要なケースも結構あります。

そんなチャイルドシートの中でもドイツブランドのチャイルドシートであるsmileaseの「モーディッシュプラス(Modisch plus)」が人気になっています。

モーディッシュプラス(Modisch plus)の購入はコチラから

 

国際認証取得で安全性バッチリ

チャイルドシートを使う期間は決して長くありません。せいぜい数年というところですから、そのために高いお金を出すことに抵抗のある方は多いと思いますし、量販店で安く売ってるチャイルドシートで済ませたくなるのも人情です。

でも、それは決して賢明とは言えない可能性があります。すべての商品というわけではありませんが、日本国内で流通しているチャイルドシート、特にネット販売されている商品には日本の安全基準に適合していないものがあることが分かっています。

その件は国土交通省も事態を把握していて、注意を呼び掛けていることからも決して楽観視はできないことが分かります。

その点、モーディッシュプラスはヨーロッパのクルマ大国として知られているドイツのブランドだけあって作りがしっかりしています。

 

 

ヨーロッパの安全基準であるECEヨーロッパ統一安全規則に適合していますし、もちろん日本の安全基準にも適合していますから、国土交通省公認商品となっています。

国際認証を取得しているチャイルドシートなので安心して我が子に座らせてあげることができるのがメリットです。

モーディッシュプラス(Modisch plus)の購入はコチラから

 

機能性とデザイン性の両立が最大の特徴

日本のチャイルドシートを見ているとどれも同じようなデザインに見えてきます。その理由が各社とも機能性のみを追求しているようだからです。もちろん、衝撃から子供を守るために安全であることが最重要なことは変わりません。

でも、車に設置して子供が乗るのですから、もっと洗練されたデザインのチャイルドシートがあってもいいはずです。そんな機能性とデザイン性を両立させているのがモーディッシュプラス最大の特徴です。

 

F1と同様の衝撃吸収材使用

チャイルドシートで特に重要なのが頭部の衝撃から子供を守ってあげることです。そのため、多くのチャイルドシートは頭部まで体を覆うような形になっています。

モーディッシュプラスはU字型に頭部を守るクッションには高強度EPS衝撃吸収材を使用しています。この素材はF1ドライバーのヘルメットにも採用されているほどの衝撃吸収性能を誇ります。

ボディ部分にも耐衝撃性の高い素材を使っているので万が一衝突した際も体に受ける衝撃を分散してくれますから、安全性が高くなっています。

 

4色のカラーバリエーション

 

モーディッシュプラスはグレーやレッド、ブルードット、パープルドットの全4タイプから選べるようになっています。シックなグレーでもいいですし、お子さんが乗るものですからかわいらしいドッと柄を選ぶのもいいですよね。

そして、うれしいのがチャイルドシートカバーが取り外しできること。洗濯機での丸洗いもできますから、いつも清潔に保つことができます。

モーディッシュプラス(Modisch plus)の購入はコチラから

 

お子さんの成長に合わせて使える3つのモード

チャイルドシートのデメリットは本当に一時期しか使うことができないという点にあります。せっかく買ってもすぐに大きくなって物置でホコリをかぶったり、知り合いにあげたりということになってしまいます。

でも、モーディッシュプラスはチャイルドシート部分が大きく分けて3つのパーツに分かれていて、それぞれを外すことができます。そうすることで最大9ヶ月から11歳まで長く使用することが可能になります。

 

 

フル装備で使用するチャイルドモードがいわゆるチャイルドシートのような形状でカラダ全体を包み込むような形になります。身体も5点式ベルトで止めるので安全性も高くなってきます。

もう少し大きくなったら5点式ベルト部分を取り外してジュニアモードとして使用できます。まだ体が小さく座席の奥まで座りにくいので通常のシートベルトが合いませんから3歳~7歳頃まではこのモードが適しています。

小学校に入るとチャイルドシートを使っているのが恥ずかしいと感じるかもしれません。かといってまだ座高が低いのでシートベルトを直接つけると首を絞めるような形になってしまいます。

そこで使えるのがブースターモードです。背もたれ部分を外した状態なので座高を高くすることができ、通常のシートベルトでも使いやすくなるのが特徴です。

体重も36kgまで使用できるので3つのモードを使い分けることでかなりの期間利用し続けることが可能になり、実はお得な買い物でもあります。

モーディッシュプラス(Modisch plus)の購入はコチラから

 

モーディッシュプラスの使い方

3つのモードができるのは便利ですが、その分使い方が複雑になりそうと感じる人も多いのではないでしょうか?実際、通常のチャイルドシートでも取り付けが難しいと感じている人は結構います。

でも、モーディッシュプラスの取り付け方自体は通常のチャイルドシートと変わりません。むしろ組み立てる方が気になるかなと感じます。そんな方のためにモーディッシュプラスでは組み立て動画を用意してくれています。

 

 

もし、組み立て方が分からなければ動画を参考にすることができます。

 

モーディッシュプラスの取り付け方

手順1 取り付ける座席のヘッドレストを外すかしてモーディッシュプラスと当たらないようにしておきます。
手順2 モーディッシュプラスと座席の背もたれ部分との間にすきまがないように調節しながら設置します。
手順3 シートベルトを最後までひっぱり、モーディッシュプラスの肩越しにあるベルトガイドとアームレストの下に通します。
手順4 シートベルトのバックルを持ったままモーディッシュプラスの通し口に差し込み反対側の通し口から出す。
手順5 シートベルトのバックルをしっかりと差し込んで固定する。
手順6 シートベルトの肩ベルトをモーディッシュプラスの赤いベルトガイドに、腰ベルトをアームレストの下に通す。
手順7 ベルトにねじれがないことを確認してシートベルト肩ベルトや腰ベルトを引いてたるみを取る。
手順8 シートベルトの根元を引いてしっかりとたるみをとる。

 

手順自体は多く見えますが、よく見ると慣れたらスムーズにできそうな工程ばかりです。そこまで難しい使い方ではなさそうなことが分かりますね。

モーディッシュプラス(Modisch plus)の購入はコチラから

 

意外と知らない?チャイルドシートの義務化【罰則なし】

後部座席のシートベルトに着用義務が課せられているのと同じように、チャイルドシートについても道路交通法の改正によって、2000年以降着用が義務化されています。

そこまでは何となく知っていても何歳までがチャイルドシートの着用義務対象なのかまでを知っている人は意外と少ないのではないでしょうか?その辺は道路交通法にしっかりと記載されています。

 

自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であつて、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。ただし、疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。
※道路交通法 第七十一条の3項

 

法律特有の回りくどい文章かつ、具体的な年齢の記載がありませんが、「幼児」と言う記載があります。幼児と言う言葉にはきちんと定義がされていて6歳未満の子供が該当します。つまり、6歳未満の子供が自動車に乗る場合はチャイルドシートの着用義務があると言うことですね。

これは5歳であるだけでなく実は生まれたばかりの新生児であっても該当するので注意が必要です。

 

チャイルドシートの着用義務違反はどうなる?

気になるのはチャイルドシートの着用義務を違反するとどうなるのかと言う点ではないでしょうか、この場合2019年9月現在では罰則や罰金などはありません。

ただし、交通違反扱いになるので違反点数が1点加算されます。そこまで重くはないと感じるかもしれませんが、大切な我が子の命を乗せているわけですから、チャイルドシートに乗せてあげることは忘れてはいけません。

とは言え、4、5歳、早ければ3歳ぐらいにはチャイルドシートを嫌がる子供も多いと思いますから、3つのモードを使い分けることができるモーディッシュプラスはこんな時に便利ですね。

 

smileaseのモーディッシュプラスが見つからない?

先日、smileaseを確認したらホームページがなくなっていました。せっかく来ていただいた人のためにモーディッシュプラスの代わりとなる商品はないだろうかと思い探してみたらありました。

それがチャイルドシート「MYTI(マイティ)」です。

 

 

モーディッシュプラスは生後9ヶ月から使用できるのに対して、マイティは15ヶ月以上ですが、上限年齢は同じぐらい(身長150cm、体重36kg)まで。ちろん厳格なヨーロッパ安全基準である「ECE R129/02 i-Size universal ISOFIX」をクリアしています。

何より2020年2月に発売になったばかりなので、今の時代にピッタリです。色はアスペン、キャビア、フロストという何を表しているのかよく分からない3色ですが、上の画像からも分かるように全体的に落ち着いた色合いです。

日本の車は内装が落ち着いているので違和感なく設置することができますね。

 

▼カトージでMYTI(マイティ)の購入はコチラ▼


タイトルとURLをコピーしました