
リメモリーの口コミ・成分からお客様満足度94.7%のヒミツを探る
多くの方が半信半疑で購入するサプリメント「リメモリー」ですが、お客様満足度は94.7%と飲んでいるほとんどの人が満足いっています。そこで口コミや成分から満足度のヒミツを調べてみたいと思います。
目次
リメモリー(RE:Memory)の口コミ・評判
リメモリーの口コミや評判を販売サイトから集めてみました。サプリメントの目的から本人の口コミはもちろん、家族や周りの方が客観的に評価しやすいと思うので家族からの口コミも掲載しています。
愛用者の生の声は参考になると思うのでぜひチェックしてみてください。
ご本人からの口コミ・評判
ちょっとしたことでも「なんだっけ、面倒だな…」と思ってしまうことが増えて、自分でもつい落ち込んでしまいがちでした。
「リメモリー」に出会ってからは、なんだか自分に自信を持てるようになって、夫やお友達とお出かけすることが毎日の楽しみなんです。
明るく元気ね、と言われることも多くてうれしいです。
今まで積極的に物事に取り組む姿勢だったのが、だんだんと消極的になってきました。
何事もうまくいかないような感覚になり、なんとも言えない日々が続いていました。
そんな時、娘から勧められたのが「リメモリー」でした。
しばらくしてから、妻からは「最近、昔のように積極的になって、自然に笑うようになったね」と言われて、自分でも驚きました。
ご家族からの口コミ・評判
友人の話で聞いてはいたのですが、自分の母も歳ですし、これだと思って始めてみたのが「リメモリー」でした。
今では昔からおしゃれ好きだった母と一緒にお買い物に行ったり、カフェでお茶をしたり…こんなふうに過ごせることが私もなんだかうれしくて。
本当に「リメモリー」には感謝しています。これからも続けて行こうねと話しているんですよ。
一緒に住んでいる母が「あれっ」と思う事が多くなったり、頼んだ買い物を間違えてきたりと、「しっかりしてよ」とつい怒ってしまうことも多かったです。
そんなとき、「リメモリー」に出会いました。
最初は半信半疑でしたが、その後、母とは仲良く一緒に買い物にも出かけています。
「リメモリー」に出会えてよかったです。
ちっちゃい頃からおばあちゃんっ子の僕は今でも祖母のいる実家へよく帰省するのですが、一度帰った時「もう年だから仕方ないね。いつまで元気でいられるか...」と言われて本当にショックでした。
なんとか自分にできることはないかと、急いで対処法をインターネットで探していた所、この「リメモリー」と出会いました。
最近では以前の優しくて大好きな祖母に戻ってきました。
日々生活をしていて小さなミスが増えたりすると気持ちが消極的になるだけでなく、このまま行くとどうなってしまうんだろうと恐怖に感じるのではないでしょうか。
また、本人だけでなく家族にとっても今まで元気だった人のそんな姿を見るのは本当にショックなことだと思います。
本人だけでなく家族も元気に明るくなるお手伝いをしてくれるのがリメモリーなんだなと口コミを見て感じましたね。
話題の成分「プラズマローゲン」が高齢化社会のサポートに?
もう何年も高齢化社会が訪れるとニュースや雑誌で騒いでいますが、その波はどんどんと押し寄せています。
2015年には65歳以上の高齢者が4人に1人(25%)だったのが、2060年には5人に2人(40%)が65歳以上になるとまで言われています。しかもその内の半分が75歳以上という後期高齢者になってしまいます。
実は日本は超高齢化社会がすぐそこまで来ています。60代、70代、80代と年齢を追う毎に色々なもののリスクが高まってきますが、その内の一つに健康リスクがあります。
病院が老人のサロンのようだというニュースを目にしたりしますが、それだけあそこが痛い、ここが痛いと病院にいりびたりになってしまっている人が多いという現状が見てとれます。
今、そんな高齢化社会に欠かせない成分になるのではないかと注目を集めているのがリメモリーにも配合されている「プラズマローゲン」です。
プラズマローゲンは人間の体内にもあるリン脂質という成分で、抗酸化に働いたり、イオンを体のすみずみに送る際に役立っていることが知られています。
最近の研究で、プラズマローゲンにはシャキッとした毎日を過ごすために重要な働きをしていることが分かってきたことから注目を集めるようになりました。
テレビも注目プラズマローゲンって何をしてくれる?
近年明らかになってきたプラズマローゲンの機能が年齢とともに失われがちになる思考回路をもう一度開くことです。
年を取ると「うっかり」が増えがちですが、この原因の一つが思考回路が失われることだと言われています。プラズマローゲンにはその回路をもう一度開く働きがあり、うっかり解消に役立つ作用が期待できます。
また、歳をとるとガンコになると言われていますが、色々なものをため込んでかたくなになってしまうことも「うっかり」の原因だと言われています。
プラズマローゲンはそういった頑なになってしまった考え方を切り替える作用があり、柔軟な思考を取り戻す手助けをしてくれます。
こういった作用が注目を集めていて、TBSテレビの「夢の扉+」を始めとした雑誌や新聞など各種メディアでも紹介されています。
でも、「プラズマローゲンは体内にあるからいいんじゃないの?」って疑問に思われるかもしれません。残念なことに年齢が進めば進むほど体内のプラズマローゲン量は少なくなってしまいます。
だったら、サプリメントなどで積極的にプラズマローゲンを摂取した方が積極的で元気な毎日を送れそうですよね。リメモリーにはホタテ由来のプラズマローゲンが2粒(1日の摂取目安)に1,000μgも入っています。
なぜ、ホタテ由来のプラズマローゲンなの?
リメモリーにはホタテ由来のプラズマローゲンが含まれていますが、実はプラズマローゲン自体は鶏のムネ肉やホヤなどにも含まれています。
でも、一番ヒト型のプラズマローゲンに近い形で実感しやすいと言われているのがホタテ由来のプラズマローゲンであることから、ホタテ由来のエタノールアミン型プラズマローゲンを採用しています。
しかもホタテ由来のプラズマローゲンにはDHAやEPAも豊富に含まれていることから一石二鳥で知的な毎日を送るサポートをしてくれることが期待できるわけです。
リメモリー(RE:Memory)には他にもうれしい成分がいっぱい
原材料を見たら分かりますが、リメモリーには様々な成分が含まれています。ホタテ抽出物と書いてあるのがプラズマローゲン(ホタテ由来)のことだと分かります。
リメモリーの原材料
還元麦芽糖水飴、澱粉分解物、還元型コエンザイムQ10、ホタテ抽出物、バコパエキス末/酸化デンプン、ゼラチン、γ-シクロデキストリン、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素、着色料(カラメル)、酸化防止剤(フェルラ酸)、葉酸、ビタミンB12
それ以外に配合されているのが多くはサプリメントの形状(カプセル状)にするためのものですが、これからも長生きしていく時の悩み対策の成分もたくさん入っています。それらの成分についてもご紹介したいと思います。
フェルラ酸
フェルラ酸はポリフェノールの一種で米ぬかや小麦などの植物やタネの細胞壁に豊富に含まれていることが知られている成分で、その抗酸化力から毎日を健やかに暮らしていくためにも積極的に摂りたいものです。
コエンザイムQ10
コエンザイムQ10というと美容成分として有名になりましたが、ストレスなどが影響して考えがまとまらない時などにスッキリさせるのに役立つ成分としても知られています。
些細なミスを犯さないように対策を手助けしてくれますね。
バコパエキス
バコパは元々アフリカ原産の植物で、インドの伝統医学アーユルヴェーダにも登場するほど、昔からハーブとして健康に役立てられてきました。
気持ちを落ち着かせたり、学習の能率を上げる、判断力を向上させるなどの働きが期待できると言われています。
葉酸
葉酸はビタミンB群の一種でホウレン草によく含まれています。元々DNAや核酸を作る際に大切な働きがありますが、最近では脳や心臓に関しても様々な作用があることが分かって来ています。
ビタミンB12
葉酸と一緒に赤血球に含まれるヘモグロビンを作る手助けをしているビタミンB12には、脳から情報を伝える際に通る神経を健康に保つサポートをしていることが知られています。
リメモリーにはプラズマローゲンをはじめとし、フェルラ酸やバコパエキスといった様々な成分を配合することであなたやご家族の考えを巡らせる力を応援をしてくれるわけですね。
リメモリー(RE:Memory)の気になるあんなことこんなこと
リメモリーを摂るにあたって気になったことがいくつかあったので調べてみました。よく分からない点などははっきりしておいた方が後々のためにもいいですからね。
ホタテがいいなら生のホタテで十分じゃないの?
リメモリーにはホタテ由来のプラズマローゲンが含まれているわけですが、だったらホタテを食べたらいいじゃないと思うかもしれませんが、仮に生のホタテを一度にたくさん食べたとしてもプラズマローゲンは吸収されにくい特徴があります。
これまでの研究で純度の高いプラズマローゲンを口から摂取した時に初めて、体内に吸収されることが分かっています。
おとなしくサプリメントで摂った方が効果的ですね。それに毎日大量のホタテを食べ続けるのはちょっと無理がありますしね。
プラズマローゲンを摂り過ぎても安全なの?副作用とかないの?
気持ちがあせると一度にたくさんサプリメントを摂ったらいいのではないかと思いがちです。リメモリーはたくさん摂っても害はありませんが、だからと言ってより実感できるというものではありません。
不思議なものですが、リメモリーは一度にたくさん摂取するよりも、目安量を長い期間かけて摂り続ける方がいいと言うことです。だから、1日の目安である2粒ずつ飲み続けた方がいいんですね。
今飲んでいる薬やサプリメントを一緒に摂ってもいいの?
リメモリーはサプリメント、健康補助食品であって医薬品ではありません。食品の一種になるので基本的には薬と一緒に飲んだり、他のサプリと一緒に飲むことに問題はありません。
でも、気になる場合は購入前に、あらかじめかかりつけのお医者さんに相談した方がいいと思います。
一日の内でいつリメモリーを飲んだら一番効果的なの?
リメモリーは医薬品なので、飲む時間に制限はなくいつ飲んでも大丈夫ですが、習慣化した方がいいと思うので朝起きた時や食事の前など、決まったタイミングで飲むようにしたらいかがでしょうか。
また、飲み方にも制限はありませんが、コーヒーやお酒といった刺激になる飲み物と一緒に飲むのはよくないので、お水やぬるま湯で飲んだ方が良さそうですね。
周りの人にバレないように受け取りたいけど
リメモリーはサプリメントの内容が人によっては少しデリケートに感じるものです。だから、家族も含めて周りの人には知られたくないという場合もあると思います。
リメモリーは希望に応じて、商品名を書かないで届けてくれるので安心です。もし、その方が良ければあらかじめ購入時に相談したら対応してくれるみたいです。