ニオイが気になっている人は結構いると思います。
夏は汗をかきやすい季節なのでもちろんそうですが、体臭は冬でも気になる人は気になります。
つまり、一年中ニオイ問題はつきまとうということです。
そして、例え体臭がきつかったとしても自分のニオイ自体は鼻が慣れてしまっているのか、過度にくさいと感じたり臭わないと思っている人も多いのではないでしょうか。
でも、多くの人が周りのニオイには敏感ですよね。と言うことは自分の体臭も臭っている可能性は十分にあるのです。
以前、何かのアンケートで見かけましたが、周りの人(例え家族であっても)の体臭がきつい場合にそのことを指摘すると回答した人は約1割でした。
つまり、90%以上の人は相手を傷つけるかもしれないからなどの理由で遠慮してあなたの臭いを教えてくれないのです。
じゃあ、どうしたらいいのか?自分で調べるのが確実です。それに便利なサービスが体臭測定キットの「odorate(オドレート)」です。
客観的に自分の体臭を測定してくれる
odorate(オドレート)は「odor(臭い)」と「rate(評価する)」から作った造語で文字通り、臭い(腋臭や体臭)を測定・評価してくれるキットです。
二つのキットを用意
オドレートには2種類のキットが用意されています。それが「体臭測定キット」と「ワキガ検査キット」です。
まず、体臭測定キットは頭以外の上半身全体の体臭を調べてくれるキットです。
実験などでも使う臭いを分析する専門の機械(ガスクロマトグラフ質量分析計)であなたの体臭を評価するので、簡易キットでは分からない詳しい分析や評価ができるのが特徴です。
脇だけでなく、首筋や胸など汗がたまりやすく臭いも出やすい場所も総合的に評価してくれるのでかなり便利です。
もう一つのワキガ検査キットはその名の通り一番気にしやすい脇の臭いを調べてくれます。
ワキガ検査キットは体臭測定キットに比べてリーズナブルですが、代わりにニオイの評価は国家資格である臭気判定士がその強度を調べてくれる方法です。
個人的には他人に自分の体臭をかがれるというのが少し抵抗があります。安いといっても差額は5,000円ですし、1回きりなので体臭測定キットの方がいいかなと思います。
体臭測定キット 15,000円(消費税・往復送料込み)
ワキガ検査キット 15,000円(消費税・往復送料込み)
家にいながら調べられる手軽さも魅力
本格的に体のニオイを測定しようと思ったら、クリニックや検査施設に行かないといけないと思いがちですよね。
でも、オドレート(odorate)はお家で全部済ますことができるのも特徴です。
検査の依頼をするとTシャツが送られてきます。それを1日着て過ごしたら、そのシャツをキットに付属している専用容器に入れて返送するだけで完了です。
後は検査結果を待つだけです。
そして、臭い問題は多くの人にとってとてもセンシティブな問題です。自分が臭いかどうかを調べようとしていることすら近所の人はもちろん、家族や配達員さんにも知られたくないものです。
オドレートもその点は十分配慮していて、キットは体臭を調べる商品だとは分からないように梱包されていますし、検査結果もメール(pdf)で届くようになっています。
だから、家族にも配達員さんにもばれないようになっているのでご安心ください。
臭いを検査する意味と価値
わざわざ自分が臭いかどうかを判断する意味はあるのかと思われる人もいるかもしれません。
まず、冒頭でも書いたように自分の体臭が臭いかどうか、臭うか臭わないか本人は意外と気づかないものです。
それを機械、もしくは専門の第三者による試験で判断することができます。
現実を知ることで前へ進むことができるわけなのです。
そして、もし体臭がきついのであれば、ケア方法も教えてくれますし、場合によっては医療機関での治療が効果的な場合もあります。
その場合は信頼のおけるクリニックを紹介してくれますし、さらには料金の割引までしてくれます。お得。
特にニオイの原因は様々ありますから、的確なケア方法を教えてくれるのは効率的だと思いますね。
臭いの原因は一つじゃない
体臭がきつい場合、臭いを断つだけでは意味がありません。つまり香水をつけても焼け石に水と言う人が多くあります。
そして、根本原因がなんなのか分からないと対処のしようもありませんよね。
例えば脇の臭いが発生する元自体は、皮ふにいる雑菌(皮膚常在菌)が発するガスだと言われています。でも、残念ながらその元になる原因は一つではないと言われています。
普段の食生活が原因の人もいます。肉食や添加物の多い食事、ファーストフードばかりだと体臭がきつくなると言われています。
加齢も原因の一つと言われています。おじさんが臭いと言われる原因の一つはきっとコレですよね。
また、生活習慣も体臭に影響すると言われています。夜更かしなどによる寝不足は体臭に悪影響を及ぼします。
その他にもストレスやダイエット、疲労も体臭が臭くなる原因として考えられています。
簡単に挙げただけでもこれだけの要因があったりします。全部が原因になっている場合もありますし、これ以外のことが原因の可能性も十分あります。
だから、下手にサプリやデオドランド商品を使うよりも原因を調べる方がよっぽど的確なのではないでしょうかね。
オドレート(odorate)の口コミ・評判
自分の臭いが気になっている人はたくさんいるもので、すでにオドレートを利用している人も結構います。
オドレートの口コミ情報を見つけたので、興味がある方はぜひご覧ください。

このキットは誰にも知られること無く客観的な評価をしてもらえる点がありがたかったです。
自分のにおいについて周りに菊こともできず疑心暗鬼になっていたので。
嗅覚判定や機器分析結果は一貫して「臭くない」という内容が書かれていました。
におい物質の数値が低く出ていたので、コメントと合わせて、そうなのか…と受け入れ易かったです。
今まで買い物に行くだけで、においを気にして動悸がして汗が出て…という状態でしたが、少しずつにおいのことを頭から追いやって、 気楽に外出や旅行を楽しめるようになってきています。
(20代・女性)

自分の体臭が以前より気になっていたところ、たままた odorate を知り、試しに申込をしてみました。 結果としては、思っていたより体臭が弱いとのこと。自分で気にしていた分、意識的に臭いを嗅いでいたのかも知れません。
結果シートからは臭い物質の検出レベルや臭いの種類も分かり、これからどういったケアをすれば良いかも教えてもらえるのでありがたかったです。
結果を知りホッとした一方、ケア次第でより体臭が改善することがわかったので、またいずれ測定してみたいと思います。
(40代・男性)

体臭測定という敷居が高く感じていましたが、自分の体臭が周りに不快感を与えていないか気になってしまい、 日常生活でも窮屈な思いをしていたので、自分を知るキッカケになればと、思い切って購入し試してみました。 結果は、客観的な行けんが聞けてとても良かったです。
自分の匂いについて、周りの人がどう認識するのか、またどのようなニオイなのかを具体的に教えてくれたので、安心できました。
誰にも合わずに郵送だけで体臭測定ができるので、恥ずかしさがあまりなかったのかなと思います。
自分が気にしすぎていることに気づけたことや、体臭の改善方法も細かくアドバイスいただいたので実践してみたいです。
(30代・女性)

職場には女性が多く以前から体臭には気をつけているつもりでしたが、振り返ったときなどに「加齢臭」のようなものが 感じられることがあり、体臭について漠然とした不安を持つようになりました。
客観的な判断とケア方法が得られると聞き、「体臭測定キット」を講習することに。
一日着ていたTシャツを返送すると、測定結果がメールで送られてくるのは忙しい中ありがたかったですね。
分析はかなり細かく、信頼感が高いですね。
ケアに関しては入浴や食生活まで詳細にカバーされた内容が記載されていました。 配慮の行き届いた丁寧なコメント付きで、自分のニオイの実感がズバリ可視化されました。
幸いなことに、ニオイの強度はそれほど高くなく一安心。これからは少し自信を持って、 混雑している会社のエレベーターに乗れるような気がします。
(40代・男性)
※口コミ情報は公式サイトからの引用
検査を利用するのは自分が臭っている前提の人ばかりだと思っていましたが、臭わないことを確認するために利用する人もいるんですね。安心材料になりますよね。
そして、プライバシーに配慮した配送体制も女性が利用しやすくなるプラスポイントですね。
体臭やニオイは多くの人が様々な意味で関心のあるジャンルです。そのため、オドレートは多くのメディアでも取り上げられています。
関心のあるあなたも、オドレートを使って体臭を分析してみませんか?