
口コミでも評判ナチュロルのこだわりは成分と添加物フリーにあり
ドッグフードに気を使ってワンちゃんにあげていますよね。でも、その品質まできちんと見て買っていることはあまりないのかもしれません。自分たちが食べるものには関心があってもワンちゃんまでは気が行き届かないものです。
でも、人にとって添加物が影響があるように愛犬にとっても影響がないとは言い切れないんですよね。だから、愛犬の食事に気を使っている人達が使い始めているのが「ナチュロル」です。
目次
ナチュロルの口コミ・評判
利用者の満足度が96.9%だからたくさんの飼い主に喜ばれているナチュロルですが、ワンちゃんが食べている様子やその後は気になるところです。それについてはやっぱり口コミが一番だと思います。
実際に購入して、愛犬にあげている人の感想は間近で見ているだけに参考になることも多いと思います。販売サイトから引用してきたのでチェックしてみてください。
食べ始めて一週間を過ぎた頃から見た目がキレイになってきた気がします。
獣医にも犬にはビタミンCが良いと言われ、ナチュロルを食べさせて大正解です。ありがとうございます。
食わず嫌いが多いうちの子ががつがつ食べるようになりました。
今まで色々試したけれど全然食べなかったのに…。ナチュロルに出会えて本当に良かったです。
ピーピーに悩まされ続ける中、体に合った消化吸収の良いフードを探しているうちにこちらにたどり着きました。
最初はふやかして与えておりましたが、今ではそのまま勢いよくパクついています。
ウンチもすっかり健康的。市販のフードに消化酵素を混ぜたものよりも、食いつきもウンチの状態の安定度もよっぽどいいです。
体が喜んでいるようですね。
元ドッグフードジプシーです。手作りがベストと思い、1年ほど手作りメインでやっていましたが、材料を買ってきて調理して片付けは時間もかかるし正直面倒でした
ナチュロルにかえてからは、エサやりが楽になったのと、手作りとくらべても消化がよいようで。ウンチの状態がすごく良いです。
健康なまま長生きさせたいです。
食いつきの良さと元気そうな愛犬の様子がナチュロルを続ける一番の評価されているポイントだと思いました。様々なドッグフードを買ってみた末に行きついているほどなのでいかにワンちゃんに合わないフードがあるのかと感じます。
後、フードを手作りしている人にとっても、同じ反応になるなら手軽な分フードの方がいいかもしれませんね。
ワンちゃんの健康のためにすべきことは膨大
人語をしゃべることのできないワンちゃんの健康は普段から様子を見ている必要があります。フードの食いつきが悪くなったり、毛ヅヤが良くなくなったら少し体調が悪いのかなと思いますよね。
そんな時、インターネットのおかげで簡単に多くの情報に接することができる分、逆になにを信じたらいいのかとまどってしまうほど情報が氾濫しています。とは言え、ワンちゃんの健康を維持するためにした方がいいことはもうある程度分かっていますよね。
毎日朝夕と1時間程度の散歩をしてあげること。週に何度かはドッグランで思いっきり遊ばせてあげる事。週に1度はお風呂やサロンで肌の清潔を保ってあげることも大切です。
獣医さんで定期的に検診を受けた方がいいですし、毎日バランスの取れた栄養を与えてあげることも重要な一方、体のためにおやすのやり過ぎは良くありません。
食事だけでなく空気はキレイにしておいたり、生活環境は静かで清潔に保ってあげる必要もあります。
基本的なことだけでも実にたくさんのことをしないといけません。その上、家事や仕事も抱えながらだと毎日続けることがとても大変です。この上、手作りのフードを毎食作ってあげるのは難しいですよね。
かと言って、ちょっとでもおろそかになると毛並みが悪くなったり、肌もガサガサになったり、うんちの質も悪くなったりとすぐにワンちゃんの身体に反映されてきます。
そんな中、一番対応しやすいのがフードの質を変えることかもしれません。
フードの成分をチェックすることが愛犬の健康への第一歩
多くのフードにはたくさんの原材料や添加物が配合されています。元々ドッグフードは海外の食品会社が作っている人間向けの食品で余った原材料を犬や猫向けに味つけ・保存料を追加して商品化したのが始まりと言われています。
つまり、最初から添加物ありきの商品がドッグフードだったという訳ですね。そのため、人間向けの食品では入れる事のない原料や・添加物を配合しているケースもあるほどです。
だからこそ、愛犬の健康を守るためにもドッグフードの表示をきちんと見る事が重要ですし、そのことがワンちゃんの健康的な生活への第一歩かもしれません。
健康トラブルの原因は原料・添加物?
フードに使われている原料の質が悪かったり、添加物が多いと愛犬の体内で健康トラブルの元になる物質が作られてしまいます。食事以外でもストレスや運動不足も同様にトラブルの原因になってしまいます。
健康トラブルの原因物質が体内で増えることで細胞を傷つけ、毛ツヤがなくなったり、肌の質が悪くなったり、様々な症状を引き起こします。その結果気づいた時には手遅れになるケースもあるほどです。
愛犬の生死を左右するぐらい毎日の食事の質は重要だということですね。
ナチュロルには安定・持続型ビタミンCを配合
健康な毎日を送るためには免疫力の維持は欠かせません。免疫力は年齢とともに減って言って、逆に病気にかかるリスクは年々高くなっていきます。だから健康トラブルを起こしやすい犬は免疫力が下がっている可能性があります。
免疫力を維持するために効果的なのがビタミンCですが、ナチュロルには世界で始めて安定・持続型ビタミンCをドッグフードに配合(フード1kgあたり1,000mg)しています。
さらにビタミンCの働きをサポートをしてくれる天然バイオフラボノイドもフード1kgあたり400mgも入っています。安定・持続型ビタミンCで愛犬の体の内側から健康サポートに役立ちますね。
厳選食材をベストバランスで配合
ナチュロルには本来肉食である犬のためにフレッシュなお肉と魚を厳選して使ってあります。
ナチュロルの原材料
新鮮牛生肉(北海道・兵庫県産)、新鮮鶏生肉(兵庫県産)、新鮮馬生肉(カナダ産)、新鮮魚生肉(兵庫県産)、タピオカ(タイ産)、魚粉(北海道・長崎県産)、紫イモ(タイ産)、チーズ(国産)、ココナッツ(フィリピン産)、りんご繊維、鶏粉末、胡麻、ひまわり油、乳清、安定・持続型ビタミンC、天然バイオフラボノイド、海藻、脱脂粉乳、オリゴ糖、乳酸菌
原材料を見てもらうと分かりますが、そのほとんどが国産にこだわって使っています。海外さんの原料の場合多くが船便で送られてきますが、輸送の際に品質が劣化する場合があることからできる限りそのリスクの少ない国産原料を使うようにしています。
ナチュロルをできるだけフレッシュな状態でフードにしてワンちゃんに食べてもらうための配慮ですね。
ナチュロルはもちろんグルテン・グレインフリー
原材料を見てば一目瞭然ですが、ナチュロルにが麦やとうもろこし、豆類などの穀物(グレイン)やグルテンは入っていません。これらの成分が愛犬の体に悪影響を及ぼす可能性があることが知られていて、少しでもそういったリスクを減らすために配合されていません。
また、グルテンやグレイン以外にも一般的なドッグフードに配合されているような着色料や防カビ剤、合成保存料などの添加物や死肉、病気肉などの質の悪い肉など33品目の不使用を宣言しています。
中にはコストを抑えられる原材料や栄養が豊富な原材料もあるかもしれませんが、愛犬の健康や食いつきを最優先で考えて作られているのがナチュロルですから現時点ではこれがベストなのだと思います。
ナチュロルの使い方
ドッグフードは商品によってどれぐらいあげたらいいのか違い、各商品ごとに給餌量の目安があると思います。ナチュロルの場合も同じで体重が3kgぐらいの小型犬だと1回に約30g(スコップ1杯分ぐらい)、15kgの中型犬だと約160g(大きなスコップ半分ぐらい)になります。
例えば、体重3kgぐらいの小型犬の場合は朝、ナチュロル約30gとたっぷりの新鮮なお水をあげて、お昼はたっぷりの新鮮なお水、夜はナチュロル約30gとたっぷりの新鮮なお水をあげるのが目安になります。
また、運動をするしないによっても消化の具合が異なってきますから、運動量と体重によって以下のような目安になります。
給餌量の目安(成犬1日あたり)
体重 | 1kg | 2kg | 3kg | 5kg | 10kg | 20kg | 30kg | 50kg |
運動量が少ない場合 | 23g | 28g | 46g | 56g | 85g | 169g | 225g | 337g |
運動量が多い場合 | 28g | 47g | 63g | 92g | 155g | 296g | 401g | 682g |
※上記の量を1日に2回以上に分けて与えます。
ナチュロルをウェットフードとしてあげるには
ナチュロルはドライフードですが、ワンちゃんによってはドライよりもウェットタイプの方がお好みの場合もあると思います。
その場合はコップ1杯程度のぬるま湯でふやかしてあげることで香りもでてきますし、水分補給も兼ねられて便利です。
毎月買うフードなら定期コースがお得かも
ナチュロルは1袋850g入りで3,000円と少し高めになっています。そこで少しでも安く買おうと思ったら、やっぱり毎月送ってくれる定期コース「らくトク犬康コース」が最安値で買えそうです。
2袋(850g×2=1.7kg)が4,980円と通常価格よりも1,020円お得になる上、買い忘れがないので愛犬のためにも自分のためにもピッタリです。
また、ワンちゃんの大きさによっては2袋では足りないことも十分にありますが、購入数が増えれば増えるほど割引される金額も大きくなるのがらくトク犬康コースのポイントです。
内容量 | 通常価格 | らくトク犬康コース特別価格 |
850g×2袋 | 6,000円 | 4,980円(1,020円お得) |
850g×4袋 | 12,000円 | 9,600円(2,400円お得) |
850g×6袋 | 18,000円 | 14,000円(4,000円お得) |
850g×8袋 | 24,000円 | 18,200円(5,800円お得) |
850g×12袋 | 36,000円 | 26,600円(9,400円お得) |
850g×16袋 | 48,000円 | 34,500円(13,500円お得) |
850g×20袋 | 60,000円 | 42,000円(18,000円お得) |
でも、口コミでは食いつきがよかったけど、うちの子には合うかどうか分からないと不安に思う方もいるかもしれません。その点もらくトク犬康コースは考えてあって、初回お届け分は30gと小冊子の組合せで100円になっています。
まずはナチュロル30gで愛犬の食いつきを確認してから継続するかどうかを決める事が可能になっています。もし、合わないようだったら発送日から5日以内にキャンセル・解約も可能なのですぐにお試しした方がよさそうですね。