
マネカツの評判とは?女子会みたいなお金のオンラインセミナー(勉強会)
最近投資を始める人が増えているそうです。コロナの影響を受けてか、今の収入での生活や将来に不安を感じる人がFXや株式投資、資産運用をしているとニュースにも書いてありました。
でも、しっかり勉強しているのならまだしも、精神的な焦りから始める投資や資産運用は結構リスキーな気がします。投資や運用について右も左も分からない状態の人は甘い言葉にすぐに乗っかりやすいですからね。
「一ヶ月で資産が数倍に」「10万円で始めた投資が今では1億円に」「絶対もうかる」などなど、ちょっと検索すればこんな情報であふれかえっています。
そのほとんどが確かにできるかもしれないけど、かなり知識が必要でハードルが高い方法だったりしますし、中には詐欺情報もたくさん紛れ込んでいます。
今からひと儲けしてやろうと鼻息荒く意気込んでいる人は特に要注意です。知識だけで投資に勝てるとは言いませんが、ある程度は知識やお金のことを知っておくことがとても重要です。
目次
お金のことは誰も教えてくれない
私たちの生活にお金はとても大切です。でも、お金に関して意外と知らないことって多いのではないでしょうか?まず、子供の頃に親からお金について教わる機会がある人はほとんどいないのではないでしょうか。
毎日使っているのにどこか汚らわしいことのようにお金のことを教えるのは避けて通っています。
以前、作家の本田健さんも著書の中で「学校でお金のことを教えてくれたらどんなにいいだろう」と言ったニュアンスのことを書かれていました。そう、学校でもお金のことはまず教えられません。
だから、中学校や高校、大学を卒業して社会生活をスタートしてもお金の知識はほぼゼロだという人が大半です。
そんな知識がない中で今の収入や将来の貯蓄が不安だからといきなり投資や資産運用に走るのは結構危険です。そして、独学で知識を得ようと思っても系統だって学べないのがデメリットと言えます。
そんな中、最近オンラインでのセミナーを始めたのが「マネカツ 女性のための資産運用セミナー」です。資産運用となっていますが、女子会感覚でお金の勉強ができるとずっと好評だったセミナーです。
密になる環境を避ける最近の風潮から、オンラインセミナー形式でのマネカツがスタートしています。もちろん、無料で受講できるのが魅力です。
マネカツの評判
マネカツは受講生を女性に限定することでよりリアルにお金の勉強や資産運用について学ぶことができるのが特徴です。満足度98.1%なのもうなづけます。
セミナー参加者の評判をいくつか集めてみたのでご紹介したいと思います。
投資に興味あったがどのように学んでよいか分からなかったため、勉強するきっかけができました。
投資と聞くとリスクや金の心配がありましたが、自分にもできそうなイメージが持てました。
講演がとても分かりやすかったです。時間が足りないと感じました。
お金のとらえ方、増やし方など、今まできちんと考えたことがないものばかりで、興味深くおもしろかった。
投資の種類や各々のリスク、将来にかかる費用や税金についても具体的に見られてよかった。
収入を増やす方法よりも今の収入を生き金にするために色々工夫できる事があると気づいて自分にもできそうな気がした。
お金に関する知識がほとんどなかったので最初から最後まで興味深く聞くことができました。
※口コミは公式サイトから引用しました。
内容の中でも気になったのが「収入を増やす方法よりも今の収入を生き金にするために色々工夫できる」と言う一節です。
むやみに投資をすすめるだけでなく、今あるお金をうまく利用する方法についてもセミナーの中で触れられているということですね。
参加者の声からも分かるように多くの女性が(将来の)お金について不安に思っています。そのことはマネカツ参加者へのアンケート結果からも分かります。
1位 将来の収入源が不安(34%)
2位 お金の貯め方、殖やし方を知りたい(23%)
3位 自分に適切な金融商品は?(20%)
4位 投資について知りたい(15%)
5位 情報収集したい(9%)
どうしてもお金のセミナーと言うと既に投資をしている人が新しい情報収集のために参加している、みんな前のめりなイメージがあるかもしれませんがリアルなところはこんなもんです。
参加者の3分の1が漠然と不安だから参加している感じですよね。初心者でも全然OKなんです。無料だし気軽に参加してお金の勉強をするきっかけにできますね。
マネカツ 女子会的なお金の勉強会とは?
マネカツには女性だけが参加できますが、そもそもどんな内容なのでしょうか?マネカツは「MONEY KATSUDO」の略で公式サイトによると「小さな勇気をとなりに」をテーマに資産運用初心者を応援するお金の勉強会だそうです。
女性は男性に比べて結婚や出産と人生の中で大きく変化が起こりやすいので一般的な男性向けの内容ではリアリティに欠けてしまいます。そこで女性に特化した内容のセミナーになっているのが大きな特徴でその点が評判になっているポイントの一つです。
マネカツで学べること
マネカツでは大きく分けて「お金について」と「資産運用」について学ぶことができます。
まずお金についてですが、女性がキャリアをスタートさせてからどれぐらいのお金が必要になるのかを結婚した場合と独身の場合で比較して教えてくれます。
当然、1人で生活していくのと配偶者(や子供)と一緒に生活するのでは必要になるお金は違ってきますからある程度の目安を持っておくと便利です。
こういった知識があるとこれからの人生におけるマネープランを立てやすくなりますね。
そして、資産運用については女性が投資の力を利用して今持っている資産を増やしていくための方法を知ることができます。
資産を増やしていく投資には株式投資やFX、不動産投資(サラリーマン大家さん)など様々にありますが、それぞれに特徴があります。
マネカツでは今のあなたに合った投資についても一緒に調べることができますから、興味本位で独学で始めるよりもはるかに効率的に資産運用できますね。
スマホでも大丈夫?マネカツのセミナー参加方法
オンラインセミナーと言うと何となく大きな画面で受講しないといけない、ZOOMなどのアプリが必要だと
いうイメージがあったりしますがそんな心配はいらないのもマネカツのメリットです。
3つのステップでセミナーを受けることができちゃいます。
ステップ1 オンラインセミナーへの申し込み
何はともあれ、申し込みをしないと始まりません。マネカツの公式サイトにあるエントリーフォームに必要事項を入力して参加申し込みを行います。
エントリーフォームの入力事項
・名前(漢字・ふりがな)
・住所(都道府県のみ)
・連絡先(電話番号)
・メールアドレス
・年齢
・職業(職種)
・年収
・参加希望の日時
ステップ2 申し込みメールの確認
マネカツへのエントリー後、セミナー受講までの流れが書かれたメールが受信されるのでその内容を確認します。
ステップ3 マネカツの受講
メールでURLが送られてくるのでそちらにアクセスして、マネカツのオンラインセミナーを受講します。
※セミナーは動画なのでデータの送受信量が多くなりますのでその点はご注意くださいね。
マネカツって勧誘されるんじゃないの?【公式サイトに回答あり】
マネカツに限らず、セミナーって受講後の勧誘活動が気になりますよね。内容は気になるけど、勧誘されたら断るのにもエネルギーが必要だしうんざりしてしまいます。
だから、マネカツでも後で勧誘されるんじゃないの?って不安に思っている人も多いようです。その点については公式サイトで正式に回答をしています。
Q しつこい勧誘などはありませんか?
A 無理な勧誘はありません。
ご興味をもてた方のみ、後日、ファイナンシャルプランナーと個別相談ができるようになっています。参加者の希望制です。また更にご希望の場合は、不動産投資や 金融商品、各種保険などをご紹介することが可能です。
あくまでも興味を持った人が後日、個別相談ができるということです。後日と言うことは少なくともセミナー当日には勧誘はありませんし、個別相談も希望制になっています。だから、安心できますよね。