
キッズコレッチオの口コミ情報【我が子の絵が一点物のアート作品に】
子どもの感性は大人では想像もできない独特のものがあり、我が子の絵を飾っているお家も多いと思います。妻の実家でも敬老の日に孫が書いてくれたおじいちゃんおばあちゃんの絵が何年も飾ってあります。
そんな子供が書いた絵を世界で一点もののハンドメイド作品に仕上げてくれるサービスが「キッズコレッチオ」です。
子どもの絵で作る一点モノ。キッズコレッチオ
目次
キッズコレッチオの口コミ・評判
我が子が書いた絵を飾るだけでなくフレームやバッグ、ぬいぐるみにするってどんな体験なんでしょうか。興味があったので実際にキッズコレッチオを利用したお客様の口コミ情報を集めてみました。
10年以上前に、息子がおばあちゃんにプレゼントした絵。
経年の色が隠せない中でもずっと飾ってくれている母に、今回パネルとしてプレゼントし直しました。
写真を送るだけでよかったので、こっそり進めるのも簡単で、サプライズプレゼントができました。
時間を巻き戻したみたいに鮮やかになったパネルに、「かわいい!」と喜んでくれた母。今は両方を飾ってくれています。
思い出を新しい形で、違う思い出として増やせるのは素敵ですね。 また利用したいです。ありがとうございました!
【アートパネルの口コミ情報】
次女がじゆうちょうの見開きいっぱいに描いた絵。じじばばの家に着くなり、自慢気に見せて、褒められていました。
じゆうちょうをそのまま飾ることはできないので、コレッチオを使って、グラフィックアートに変えて、 こっそり贈り届けたところ、じじばばも大喜び。
ダイニングテーブルの上に飾られているようです!
【グラフィックアートの口コミ情報】
娘が年中さんになったばかりの頃に描いた自画像をとても気に入っていたので、それをぬいぐるみにしました。
実際に届いたものを見ると予想以上に喜んでいて、抱きしめてすぐ自分の部屋に持っていきました。
娘は一人っ子なのですが、“妹”として名前もつけてとても可愛がっています。
すでに持っていたぬいぐるみたちもそれぞれ、 お父さん、お母さん、お兄ちゃんと役割を決めて、家族なんだと言っています。
ぬいぐるみと一緒に寝たり、おままごとをしたり、 お世話をすることで、以前よりぐっとお姉ちゃんになりました。
【ぬいぐるみの口コミ情報】
ついこの間まで、がむしゃらに描きなぐるだけだった息子の絵は、大好きな電車への愛着から、 少しずつ具体的で正確な絵になってきました。
好きなものを描いてね、とリクエストしたその作品には家族3人の姿も。
これを描いた時の彼の想いを、形に残しいつでも使える喜びは、何より親である私が嬉しいものになりました。
【デニムバッグの口コミ情報】
※口コミ情報は公式サイトから引用しました。
ぬいぐるみが特に人気があることが口コミ情報からもうかがえました。確かに我が子が書いた絵が紙の中から飛び出してくるのはとても楽しいことだと思いますよね。
他にもデニムバッグにするのも気持ちは何となく分かるのですが、個人的に意外だったのがアートパネルやグラフィックアートも人気があることです。その理由が口コミを見て分かりました。
画用紙などに描くことが多い子どもの絵はどうしても劣化しやすいものです。それを防ぐ意味もあってパネルにするのは確かに良さそうです。また、コピーではなく複製することができるのもキッズコレッチオならではと言えますね。
我が子の絵を一点ものの作品に【キッズコレッチオとは?】
キッズコレッチオはお子さんが書いた絵を写真に撮って送るだけでその絵をベースとした作品(ぬいぐるみやクッションカバー、デニムバッグ、アートパネルなど)に仕上げてくれるサービスです。
アイテム自体はキッズコレッチオ所属のデザイナーが制作しますがベースにはお子さんの絵のイメージを崩さないようにしていますから口コミ情報にもあったように多くの方に喜ばれています。
また、要望については可能な限り柔軟な対応をしてくれるのも特徴なので希望がある場合は注文時にできるだけ伝えておいた方がいいですね。
キッズコレッチオの注意点
キッズコレッチオを利用する際には一点だけ注意することがあります。それはマンガやアニメの絵や写真をアイテムにすることはできないという点です。
マンガやアニメのキャラクターには著作権がありますのでキッズコレッチオでは受け付けることができませんし、スナップ写真についても写っている人の肖像権等の問題があるため同様に受け付けられません。
それでは次にキッズコレッチオで作ってくれるアイテムをご紹介したいと思います。
キッズコレッチオのアイテム「ぬいぐるみ」
キッズコレッチオのアイテムの中でも一番インパクトがあるのがぬいぐるみです。紙の中でかかれていたお子さんの絵がぬいぐるみとして飛び出してくるわけですから。とても喜んでくれますね。
口コミを見ていてもいつも一緒にいたり、寝る時に抱いて寝ているといった記載があることからも最高のプレゼントになりますね。
サイズは元となる絵によっても異なるとは思いますが大体【50cm×50cm】ぐらいになって、フェルトやフリース素材、コットン、シルクなどを使って作られます。
基本的にはお子さんが使うことが多いものですから触っても優し感触の素材ですが、絵によって材料は変わってきます。この辺も一点物という感じがしますね。
ぬいぐるみ完成までの目安
ハンドメイドで作られる世界で唯一の商品になりますから、お届けまでにはある程度日数がかかります。ぬいぐるみの場合は【約6週間】となりますが、注文状況によってはもう少しかかる場合もあるようです。
例えば誕生日や記念日のプレゼントに使いたい場合はお早めの注文が確実ですね。
キッズコレッチオのアイテム「ウッドフレームアート」
お子さんの書いた絵をフレームに入れて飾っている家もあるかもしれませんが、キッズコレッチオのウッドフレームアートの特徴はその絵を布地に刷り込んでいる点にあります。
紙とは違った、生成りの布に塗り込まれ、無垢材のフレームとの組み合わせでとてもぬくもりのある作品に仕上がります。
フレーム自体も無印良品のフレームを使用しているのでシンプルですがオシャレな雰囲気でお家に溶け込みます。
フレームのサイズは【幅17.5cm×奥行2cm×高さ13.5cm】と大体ハガキサイズ大の絵が入るようになっています。作品にしたい絵がたくさんあったらリビングに並べて飾るのも素敵ですね。
ウッドフレームアート完成までの目安
ウッドフレームアートは制作されて手元に届くまでに【約1週間】かかります。また、出来上がった絵のイメージが違う場合は1回だけ補正をすることができるので実物の絵と出来上がりのイメージが違ってしまった場合でも安心です。
キッズコレッチオのアイテム「オーガニッククッションカバー」
お子さんの描いた絵を無印良品のカバー素材に刷り込んだオーガニッククッションカバーです。素材はオーガニックコットン100%なのでお子さんのいるご家庭でも安心です。
クッションカバーのサイズは【43cm×43cm】とお子さんが持つにはそこそこのサイズですし、お家のソファーに置いてもちょうどいい大きさです。このぐらいのサイズならA4サイズぐらいの絵がちょうど収まるのではないでしょうか。
お子さんが書いたおじいちゃんやおばあちゃんの絵をカバーにしてプレゼントしてもいいですね。
オーガニッククッションカバー完成までの目安
オーガニッククッションカバーは制作されて手元に届くまでに【約1週間】かかります。また、出来上がった絵のイメージが違う場合は1回だけ補正をすることができるので実物の絵と出来上がりのイメージが違ってしまった場合でも安心です。
また、もう一点注意することがあって、本アイテムはクッションカバーなので中身のクッション自体は付属していません。43cm×43cmのカバーに合ったクッションをあらかじめ用意しておく必要があります。
もし、お家のサイズに合ったカバーがない場合は無印良品で探すのが確実ですね。
キッズコレッチオのアイテム「アートパネル」
壁に貼られているお子さんの絵をキレイなパネルにして飾っておけるのがアートパネルです。キャンバス地にプリントされているのでまさにアートな感じがして、まさに作品としていつまでも飾っておけるのが特徴です。
【16.2cm×22.3cm×厚さ1.8cm】の大きさなのでかさばることもなくいくつも飾ることができますから、成長に合わせて何枚か頼んだり、ご兄弟がいるのであれば二人分を並べてもいいですね。ちょっとした作品展な気分になります。
アートパネル完成までの目安
アートパネルは注文から完成までに【約5週間】かかります。1ヶ月ちょっとかかりますから、記念日に間に合わせたい場合はお早めにご注文ください。
キッズコレッチオのアイテム「デニムバッグ」
ぬいぐるみはどちらかと言うとお家の中や寝る時などに一緒にいることができるアイテムですが、デニムバッグならまさに外でも持って行けるいつでも自分のお気に入りな絵と一緒にいることができるアイテムです。
日本製の倉敷デニムを使用し、職人が1つ1つハンドメイドで仕上げているデニムバッグは作りがしっかりしていてつい乱暴に扱ってしまうことがあるお子さんが持っても安心です。
サイズは【高さ約20cm×幅約28cm×マチ約14cm】とお弁当や500mlのペットボトルがすっぽり入るくらいのなので用途が色々と使えるのが特徴です。
また、色を選ぶことはできませんが、バッグ内側の裏地には水色の記事に白の水玉をあしらってあり、男の子でも女の子でもOKなデザインになっています。
デニムバッグ完成までの目安
デニムバッグは注文から出来上がるまでに【約4週間】かかります。お出かけシーズンに合わせたい場合はお早めの注文がコツですね。
キッズコレッチオのアイテム「グラフィックアート」
お子さんが描いた絵をベースにキッズコレッチオ所属のデザイナーがグラフィックアートにアレンジしてくれるのが本アイテムです。
画用紙ではなくノートに描いた絵などをアートにしてプレゼントしたりするのにピッタリですし、【2Lサイズ(12.7cm×17.8cm)】と手ごろな大きさなので色々な場所に置きやすいのが特徴です。
お子さんとデザイナーとのコラボ作品としていつまでも飾っておくことができますね。
グラフィックアート完成までの目安
グラフィックアートは完成までに【約3週間】かかります。複数の絵を一枚のアートにしたりお子さんの名前を「Illustrated by 〇〇」と言う形で入れることもできますから、注文時に要望を伝えておくことをおススメします。