
エルピス(Elpis)なら自分に合ったプロテインを効率的に摂れる
トレーニングは体を動かすことだけが全てではありません。毎日食べているものを材料にして血となり肉となるわけですから、食事だって立派なトレーニングの一環です。
日々の食事で特に重要なのが一般的に5大栄養と言われる、「炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、無機質(ミネラル)」です。特に筋肉の元になるタンパク質は気を付けて食べている人も多いのではないでしょうか。
そんなタンパク質(プロテイン)を効率的に摂れるのが「エルピス(Elpis)」です。
目次
オーダーメイドプロテイン「エルピス」とは?
タンパク質は誤解されがちですが、アミノ酸が集まってできた物質です。
アミノ酸自体様々な種類がありますし、それをたくさん組み合わせてできているタンパク質もまた色々とあることになります。だから、ボディメイクのことを考えたら本来はタンパク質についてもっと知るべきです。
そして、人それぞれ目指す体は違いますから、本当に必要なタンパク質は人それぞれ違っていて当然です。スッキリボディを目指す人とムキムキなマッチョボディを目指す人が同じタンパク質をとっていても両者が望む結果になるとは限りません。
トレーニングの量や種類によっても必要なタンパク質は違ってくるわけです。エルピスはそこに着目し、質問に回答することで今のあなたに最適のプロティンを選んでくれるサービスです。
ボディビルディングをしている人向けのプロティンやマラソンランナー用のプロティン、ダイエット向きのプロティンなど今の目標にピッタリのプロティンを見つける事ができます。
オーダーメイドプロテイン「エルピス(Elpis)」の注文はコチラから
オーダーメイドに必要なのは6つの質問
エルピスのオーダーメイドシステムに必要なのは6つの質問に回答することだけです。回答によって最適のプロテインを教えてくれます。
回答といっても選択肢の中から選ぶだけですから簡単ですが、その場で悩むことがないよう、事前に知っておいた方がいいので以下にご紹介します。
6つの質問内容
【質問1】目指すのはどのような体型ですか?
【選択肢】超マッチョ・細マッチョ・スリム
【質問2】トレーニングは何がメインですか?
【選択肢】筋トレ・ランニング
【質問3】トレーニングはどの程度やっていますか?
【選択肢】ほとんど毎日・週2~3回・週1回以下
【質問4】食事で意識的にタンパク質を摂取していますか?
【選択肢】している・していない
【質問5】乳製品でお腹を壊しやすいですか?
【選択肢】壊しやすい・問題ない
【質問6】ヴィーガンですか?
【選択肢】そうです・違います
2択から3択程度なのでちゅうしょすることなく回答できそうですね。ちなみに【質問6】の「ヴィーガン」は肉や魚だけでなくタマゴや乳製品、ゼリーも含め完全に動物性食品を口にしない完全菜食主義者のことです。
オーダーメイドプロテイン「エルピス(Elpis)」の注文はコチラから
実際に質問に回答してすすめられたプロテイン
回答する項目も少ないので私もやってみました。ちなみに40代男子・運動をほとんどしない・普通食です。
私の質問回答結果
【質問1】目指すのはどのような体型ですか?
キン肉マンまでは目指していないけど、最近はやりの細マッチョぐらいはあるといいなと思って、「細マッチョ」を選択しました。
【質問2】トレーニングは何がメインですか?
運動をほとんどしないのですが、しいて言えば腕立てぐらいはするので「筋トレ」を選びました。
【質問3】トレーニングはどの程度やっていますか?
腕立ては一応毎日していますけど、何となく「週1回以下」を選択しました。
【質問4】食事で意識的にタンパク質を摂取していますか?
食事の際は栄養バランスを気にはしているので「している」を選びました。
【質問5】乳製品でお腹を壊しやすいですか?
乳製品を食べた後にトイレにかけこむようなことはありませんから「問題ない」を選択しました。
【質問6】ヴィーガンですか?
肉も魚も食べるので「違います」を選びました。
私のために選ばれたプロテイン
質問に回答すると確認画面が表示されるので間違ってなければそのまま画面を進めます。そうすると表示されたのがこちらのプロテインでした。
「ホエイスペシャルコンセントレイト」と言う乳タンパクのホエイを使ったプロテインです。ホエイにはBCAA(アミノ酸の一種、筋肉の合成をサポート)が豊富なので細マッチョに憧れる人向けのプロテインみたいです。
味がチョコフレーバーの「ディープチョコレート」とストロベリーフレーバーの「スパークストロベリー」の2種類から選べるので味に飽きなさそうですね。
今なら300gのプロテインが通常価格4,980円(税別)のところ、オープン記念価格の500円(税別)で購入できるのでお得ですね。
オーダーメイドプロテイン「エルピス(Elpis)」の注文はコチラから
質問内容から分かることとエルピスが向いていない人
6つの質問内容を見ていると分かることがあります。一番感じるのはエルピスはアスリートやトレーニングのためにプロテインを効率的に摂りたいと考えている人向けの商品であると言うことです。
それが分かるのが2番目の質問内容「トレーニングは何がメインですか?」です。トレーニングはしていること前提になっていることからもガチな人向けの商品だと感じますね。
もちろん、栄養を気にしている人やダイエット目的の人が摂っても問題はありませんが、どちらかと言うと向いていないように感じます。
そして、ヴィーガンの人や体質(乳製品)にも気を使っているのできめ細やかな選択ができることもうかがえます。
オーダーメイドプロテイン「エルピス(Elpis)」の注文はコチラから
エルピスのラインナップを調べてみた
エルピスは公式サイトのネット通販しかしていない上、公式サイトにも商品ラインナップページがありません。あくまでも質問に答えて自分に合ったプロテインを見つけるという目的が中心になっています。
オーダーメイドと言ってもいくつかの種類からあなたに合ったプロテインを選ぶ仕組みになっていますから、全体的にどんなプロテインがあるのかも興味があるとこてではないでしょうか。
そこで可能な限り、商品の種類を調べてみたので商品名とその特徴をご紹介します。
エルピスのプロテイン商品ラインナップ
商品名 | 価格(税別) | 特徴 |
Stylish Soy(300g) | 4,980円 | 大豆を原料としたアミノ酸スコア100点のプロテイン。 ヴィーガンで引き締まった体になりたいランニング派向け 味はプレーン(トラディショナルビーンズ)と チョコレート(ヘルシーチョコレート) |
Stylish Soy パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Stylish Soy(300g)の大容量お徳用タイプ |
Whey Pure Isolate(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインを原料としているため、BCAAが豊富 一般的なホエイに比べ乳糖が少ない 細マッチョに憧れる筋トレ派向け 味はチョコレート(ダークモカアイソレーション)と バニラ風味(サファリバニラアイソレーション) |
Whey Pure Isolate パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Whey Pure Isolate(300g)の大容量お徳用タイプ |
Whey Special Concentrate(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインを原料としているため、BCAAが豊富 細マッチョに憧れる筋トレ派向け 味はチョコレート(ディープチョコレート)と ストロベリー風味(スパークストロベリー) |
Whey Special Concentrate パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Whey Special Concentrate(300g)の大容量お徳用タイプ |
Runner Concentrate(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインと大豆を使用 バランスに優れ細マッチョを目指すランニング派向け 味はチョコレート味(ランナーチョコレート)と ストロベリー味(ランナーストロベリー) |
Runner Concentrate パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Runner Concentrate(300g)の大容量お徳用タイプ |
Runner Isolation(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインと大豆を使用 バランスに優れ細マッチョを目指すランニング派向け ホエイを精製し、乳糖が削減してある 味はチョコレート(ランナーモカアイソレーション)と バニラ風味(ランナーサファリバニラアイソレーション) |
Runner Isolation パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Runner Isolation(300g)の大容量お徳用タイプ |
Bodymake Isolation(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインベース 脂肪代謝をサポートするLカルニチンを配合 引き締まった体を目指す筋トレ派向け ホエイを精製することで乳糖を削減 味はチョコレート(ボディメイクモカアイソレーション)と バニラ風味(ボディメイクサファリバニラアイソレーション) |
Bodymake Isolation パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Bodymake Isolation(300g)の大容量お徳用タイプ |
Bodymake Concentrate(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインベース 脂肪代謝をサポートするLカルニチンを配合 引き締まった体を目指す筋トレ派向け 味はチョコレート(ボディメイクディープチョコレート)と ストロベリー風味(ボディメイクスパクストロベリー) |
Bodymake Concentrate パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Bodymake Concentrate(300g)の大容量お徳用タイプ |
Muscle Whey Isolation(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインベース BCAAを増量 ホエイを精製し乳糖を削減 超マッチョを目指す人向け 味はチョコレート(マッスルダークモカアイソレーション)と バニラ風味(マッスルサファリバニアイソレーション) |
Muscle Whey Isolation パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Muscle Whey Isolation(300g)の大容量お徳用タイプ |
Muscle Whey Concentrate(300g) | 4,980円 | ホエイプロテインベース BCAAを増量超マッチョを目指す人向け 味はチョコレート(マッスルディープチョコレート)と ストロベリー風味(マッスルスパークストロベリー) |
Muscle Whey Concentrate パワフルパック(1kg) | 12,000円 | Muscle Whey Concentrate(300g)の大容量お徳用タイプ |
これで全部かどうかは分かりませんが、ヴィーガン向けにはソイプロテイン。それ以外にはホエイプロテインという感じでホエイが乳タンパク由来なので体質に配慮してホエイを精製し乳糖を削減した商品もあるという感じですね。
1kgのお徳用もオープン特価で1,000円(税別)になっていた(2019年8月現在)ので興味のある方はお早めにご注文くださいね。