
ビファインは乳酸菌じゃなくて乳酸菌生産物質サプリ
健康に気を使う人が一番手を出しやすいのは何だと思いますか?少なくとも今の日本では乳酸菌ではないでしょうか。スーパーに行けばヨーグルトはもちろんのこと乳酸菌入りのお菓子やドリンクなど種類はたくさんあります。
生活習慣が乱れがちな人や長寿社会の中でできるだけ元気で長生きしていきたいのであれば、むしろ乳酸菌入り食品よりもサプリメント「ビファイン」の方が良さそうです。
目次
ビファインは乳酸菌生産物質配合
ビファインの一番の特徴は「乳酸菌生産物質」を配合している点です。乳酸菌は聞いたことがあっても乳酸菌生産物質という名前はあまり耳なじみがないかもしれません。
乳酸菌生産物質とはお腹の中で毎日乳酸菌やビフィズス菌がつくっている物質(分泌物)のことで乳酸菌代謝物質などという場合もあります。
ビファインには16種類の乳酸菌やビフィズス菌がつくっている乳酸菌生産物質を配合しています。考えてみたら体にとって乳酸菌自体よりも乳酸菌がつくる物質の方が実際の役に立っているわけですからナルホドと思わせるサプリメントです。
乳酸菌・ビフィズス菌も配合しています
とは言え、乳酸菌自体も善玉菌としてお腹の中で腸内フローラの形成に大きく活躍してくれますから重要です。そのため、ヒト由来の乳酸菌・ビフィズス菌自体も配合しています。
ビファインに配合の乳酸菌・ビフィズス菌
L-デルブリッキ(ブルガリクス)
L-ヘルベティカス
L-ラクティス
L-カゼイ
L-ラムノーサス
L-デルブリッキ
E-フェシーム
S-サーモフィルス
B-ロンガム
B-ビフィダム
B-アドレセンティス
L-アシドフィルス
L-ブレビス
L-ジェンセニー
L-パラカゼイ
L-ガッセリー
農薬不使用の大豆を使用
ビファインの原材料を見るとあることに気づくと思います。
食用大豆油、乳酸菌生産物質(大豆・乳酸菌)、おから粉末、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ、抽出ビタミンE、ビタミンC、クエン酸、ビタミンB1、植物レシチン(大豆由来)、ゼラチン、グリセリン
大豆(おから)の名前をよく目にしますよね。ビファインの乳酸菌生産物質は大豆と乳酸菌からできているんです。カプセル状にするための物質もありますが、つきつめるとこの2種類がメインの成分と言えます。
シンプルだからこそ、原料にもきちんとこだわることが結果にも如実に反映されるものです。そのため、ビファインに使用している「大豆」は日本で農薬を使わずに育て収穫されたものなので安心です。
複合乳酸菌生産物質サプリメント「ビファイン」の購入はコチラから
複数の菌を配合しているワケ
ビファインには16種類の乳酸菌やビフィズス菌を配合していますが、この点も他の商品とは大きく違う特徴です。よくCMで流れるヨーグルトや乳酸菌食品を思い出してみてください。
最近は特にそうですが、「L-●●」のような特定の乳酸菌の名前を商品名につけていることが増えています。他とは違う機能性のある乳酸菌が配合されていることをアピールしているんですね。
乳酸菌を取る上で重要なことは腸まで届くだけではなくて増殖してしっかりと働いてくれることです。そして、元々腸内細菌にない細菌だと増殖しづらいと言われています。
つまり、せっかく摂った乳酸菌がそのまま排出されてしまうことも十分にあり得るわけですね。特定の菌をたくさん配合するよりも種類を多く配合していることの方が大切というわけです。ビファインには16種類もの乳酸菌やビフィズス菌を配合しているわけです。
複合乳酸菌生産物質サプリメント「ビファイン」の購入はコチラから
乳酸菌生産物質って、そもそも何?
乳酸菌生産物質は乳酸菌が産生(代謝)した物質と記載しましたが、特定の物質名や成分名を指す言葉ではなく、乳酸菌が作り出す「健康に良い成分」をまとめた総称です。
じゃあ、具体的にはどんなものがあるのかと言うと、実に様々な物質があるので最近特に注目されている乳酸菌生産物質「短鎖脂肪酸」をご紹介したいと思います。
短鎖脂肪酸とは?
オリゴ糖や食物繊維などが分解されることで作られる脂肪酸の一種です。脂肪酸と言うとアブラな印象があるのでネガティブに受け取ってしまう人も多いと思いますが、実はヒトの体の中では重要な働きをすることが知られています。
短鎖脂肪酸の主な役割
・大腸のエネルギー源になる
・腸の運動をサポートする
・水やナトリウムが吸収されるのをサポートする など
この内、特に健康に大切なのが大腸のエネルギー源になることです。近年、「腸活」という言葉をよく耳にするようになったように腸が正常に働くことが健康にとても大切だと言われています。
その腸の中でも大きな面積を占める大腸が正しく動くためのエネルギーの元になっているのが短鎖脂肪酸だと言われています。
逆に短鎖脂肪酸が不足すると腸の働きが弱くなるわけですから、免疫力が落ちたり、病気が治りにくくなると言われています。それだけ短鎖脂肪酸は重要だということですね。
複合乳酸菌生産物質サプリメント「ビファイン」の購入はコチラから
ビファインの口コミ・評判
ビファインは販売開始から既に15年が経過しているロングセラー商品になっています。それだけ多くの人に愛用されているということになりますが、実際に使っている人がどんな感想を持っているのか気になるところです。
そこで購入者の口コミ情報を集めてみました。参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
このところ、残念ながら不摂生な日が続いているのですが、からだの重さを感じず、調子が良いように思います。
(50代・女性)
健康だったのでサプリには興味がありませんでしたが、友人にすすめられて飲んでみました。
ニオイがずいぶん変わって自分の後にトイレに入るのを嫌がっていた家族が驚いています。
(50代・男性)
大豆イソフラボンは良いのでしょうか?
調子を崩すことが少なくなりました。
女性の皆さま、ぜひおためしを!
(40代・女性)
トイレの時間がとても短くなりました。
毎朝こんなにラクなのとびっくり。
朝の時間は貴重なので助かります。
(40代・女性)
※いずれの口コミ情報も公式サイトから引用
やっぱりトイレ周りの面で評価されていますね。出すところの健康はとても大事だと言いますから、いつまでも元気に過ごすためにも見逃せないポイントですね。
後、普段の食生活や生活習慣が乱れがちな人にも良さそうですね。
複合乳酸菌生産物質サプリメント「ビファイン」の購入はコチラから
回数縛りがないから定期コースがお得
ビファインは通常価格が11,880円と結構お高めなサプリメントです。それでもリピート率が90.6%なので、いやがうえにも期待してしまいます。毎日摂るサプリメントですから安い方がいいですよね。
そんな時はやはり毎月ビファインが送られてくる定期購入の方がオトクです。初回購入分は50%割引の5,940円になりますし、2回目以降も10%オフ(10,692円)とお安く買う事ができます。
定期購入の方がオトクだと言っても意外と敬遠されがちですがその理由のひとつが解約が難しいことです。●回継続して購入しないといけないいわゆる回数縛りのあるサプリメントが多いのでそのイメージが強いですよね。
でも、ご安心ください。ビファインには回数縛りがないので、もし、体に合わない場合は2回目からでも解約することが可能です。※解約やお休みしたい時は次回の商品が届く10日前までに連絡すればOKです。
回数縛りが無く、いつでも解約できるのには理由があって、乳酸菌は人によって合う合わないが出てくるものだからです。ビファインに配合されている乳酸菌やビフィズス菌がヒト由来であってもあなたの腸内フローラに合うとは限りません。
そのため、満足いかない可能性もありますから、いつでも解約することができるというわけです。サプリメントでここまでしているのはあまり見かけないので誠実な対応だと感じました。
ちなみに定期購入の割引は期間限定のキャンペーンみたいなので気になっている方は早めに申し込んだ方がいいですね。