
【Aidemy】(アイデミー)人工知能プログラミング学習の口コミや価格は?
2021/02/13
Aidemy(アイデミー)は人工知能プログラミングについて学習することができるオンラインゼミです。これからは人工知能の時代と言われて久しいですが、科学の発達は目まぐるしく、今後ますますその流れが加速していきそうな勢いを感じ取ることができます。
こうして迎えていくであろう未来で、ぜひ自分も最先端の人工知能の分野に関わってみたい!という情熱がある、という方は、ぜひAidemy(アイデミー)について覗いてみてください。プロのエンジニアの方々も学習するというゼミですから注目です。
以下はAidemy(アイデミー)代表がかいつまんで4分少々で要点を話している内容です。体験者のお話も聞けますし、要点をご理解いただけるのではないかと思いますのでよろしければぜひご覧ください。
目次
Aidemy(アイデミー)受講者の口コミは?
アイデミーで実際に受講した体験をもつ方の感想はどうなのでしょうか?参考に拝見してみることにしましょう。
最初は教師あり学習や、教師なし学習は簡単だと思って受講していたのですが、回を重ねるにつれて難しくなってきました。ただ、自分で一人ではたどり着かなかった部分にも、カリキュラムが包括的でたどり着けたので、そこがよかったです。教材の内容も充実していてよかったですね。また、チューターからのレスポンスが早かったのもよかったです。(寺田さん 25歳)
良かった点としては、まずテキストがよかったです。コースの内容が、無料のチュートリアルとかと比べたら断然にわかりやすかったです。また、しっかりと実用的で、読んでいるだけで、応用がききそうでわくわくしましたね。また、自分がやりたいことがことだけができるの魅力的でした。自然言語処理だけをやりたかったので、それに特化したものを学べたのがよかったです。また、チューターの方から私に必要なコースを提案してくれた事も有難かったです。もともと教師あり学習を学ぶ予定はなかったのですが、チューターの方が学んだ方がよいと提案してくれたので、取り入れることができました。また、アイデミーで学んでいること以外に関しても、いろいろと質問ができたのがよかったです。(宮本さん 25歳)
※口コミは公式サイトより引用掲載しています。
Aidemy(アイデミー)とは?
アイデミーは人工知能プログラミング特化型オンライン家庭教師システムです。
1.PCを立ち上げて1分で演習開始
データの解析に適するようなPCの準備がないとか、pythonでGPU計算できる環境をつくるのはむずかしいなあ、という場合も安心です。
2.24時間以内に質問のチャット返信など充実のサポート
自分だけではわからないなあ、これは困ったなあ、という時に以下のような頼りになるサポート体制があるのがうれしいです。
また、以下のようなシステムがあり、それぞれに沿った形で学習を確実に効率的に進めていくことができます。自分だけの学習では視野も狭くなりがちですし、忙しかったり、途中やる気が萎えたりしたときも、強制的にフォローアップしてもらえる点が、時に助かると思います。停滞しているとき、再度、学習に身が入るようになることもあるのではないでしょうか?
3.オンラインメンタリングにより充実のサポート体制
チャット返信もいいけれど、そればかりでは時にめんどくさいし、もっと急ぎたい時やいくつもまとめて質問したいときに使えるサポート体制もあって心強いです。
Aidemy(アイデミー)で学べる3つのコースとは?
アイデミーでは具体的にはどのようなことが学べ、どのようなコースがあるのでしょうか?そのことについて簡単にまとめられたものを以下に掲載します。
Aidemy(アイデミー)の申し込み後の流れは?
もしあなたが実際にアイデミーに申し込みをした場合、受講までの流れはどのようになるのでしょうか?イメージを掴むために実際の動きに沿って解説していきます。
↓
受講開始となります。
Aidemy(アイデミー)受講料金は?
アイデミーを受講したいんだけど、受講料金はどのくらいかかるのだろうか?って気になりますよね?
なので、料金表を以下に掲載しておきます。
カスタマイズコースの目安時間については、無料カウンセリングを申し込み実際に相談することができます。
アイデミーのプログラムの料金は「全額返金保証」付きですので、安心して受講申し込みすることができると思います。
もし、受けてはみたものの満足することができなかった、という場合には受講後2週間以内にその旨を申し出ることで全額返金されるのが助かります!(ただし、4週間プランにお申し込まれた場合は受講開始後1週間以内ですので注意が必要です。)
返ってきたお金でまた別に新たな学習をすることも可能ですからね。
アイデミーの割引制度とは?
アイデミーの受講料金制度は、以下の条件でそれぞれ10,000円の割引が利きますので、ぜひ受講の際には利用しましょう!
ただし、割引制度の併用はできません。
Aidemy(アイデミー)の無料カウンセリングとは?
アイデミーのことが気になるんだけれども、ちょっと細かい部分がわからない、知りたい点がある、という場合には、無料カウンセリングシステムというのがあります。
受講したい気持ちはあるのだけど、確認したい部分があるという場合、事前予約で、聞くことができます。
アイデミーのサービスに関する詳細の他、プログラミング学習のこと、転職についても相談できるようですから、その道のプロに、これまで疑問だったことなどをこの機会に聞いてみるのも良いかもしれないですよね?
あなたの新しい夢に向かって、二の足を踏むより、まずは一歩前に出ることによって、何か新たな発見があり、そこから突破口が生まれることもあると思いますので、気を楽にもち、連絡されてみるのも良いのではないでしょうか?
▼「Aidemy(アイデミー)」で学習する詳細は画像をクリック▼