
【高価買取】ENGの評判は?アルファードやヴィルファイアが人気
「ENG」は主にトヨタのアルフォードやヴィルファイアをはじめ、人気の車種の高価買取で人気です。
なので、あなたと私がもし知り合いだったとして、該当する車を売りたい!との考えがある場合、「知っておかないと損するぞ」という感じでお伝えすることになると思います笑
ただし、そのことを強く言えるのは繰り返し言っている該当車に限りです。
他の車種については、正直他が良かったりというのがあると思うんですが、「ENG」の得意分野の車種ならば、ということです!
今日は気になる「ENG」を利用した人たちからの評判はどうなのか?どうして高価買取が可能なのか?という点を中心に、あなたに役立てていただける内容を情報共有してみたいと思います。
▼▼【ENG】の高価買取について今すぐ詳しく知る▼▼
「ENG」で車を売却した人の口コミ評判は?
「ENG」で実際に自分の車を買い取ってもらった、という方の体験談が気になりますよね?
なので、まずは体験者の口コミをチェックしたみたいと思います。
売却事例その1:売却金額410万円・車種アルファード・2016年式・走行距離20,000km
売却事例その2:売却金額400万円・車種アルファード・2015年式・走行距離9,000km
売却事例その3:売却金額365万円・車種ヴェルファイア・2015年式・走行距離7,000km
※口コミは公式サイトから引用掲載しています。
売却された方たちが大変満足されている様子が伝わってくると思います。スマートにトラブルなくお得に買い取ってもらえた時の反応って、このような感じになっちゃいますね笑
「ENG」はどうして高価買取りが可能なの?
「ENG」は他店に比べて高額で買取りしてもらえる点が一番の人気の理由にちがいありません!
でも当然どのお店だってできれば高く買い取ってお客の人気をかっさらいたいと思うに違いないですよね?
そんな中「ENG」がその理想を叶えているのには理由があるんです。
ふつうの買取店では、買取店が取る利益やオークションへの出店のためにかかる費用等も含めて買取価格を決めていきます。
でも「EGN」の場合には、ダイレクトに自社で海外輸出している点に大きな違いがあるんです。
「ENG」では海外輸出をするということもあり、日本で中古車買取の相場が一番高値になる時期をいち早く知ることができるんです。
また、比較的高い価格で購入してもらえるリッチなお客様へ向けて販売できていることも高額買取ができる一因としてあげられます。
このようにカットされた経費や上乗せされた利益分が買取時の価格に還元されているということなんです。
「ENG」の主な輸出国はマレーシア?
「ENG」で買い取られた日本車の主な輸出先は東南アジアです。中でも近年経済成長著しいマレーシアが主流になっています。
実際に2008年の会社設立以来、中古自動車輸出市場で右肩上がりで業績を伸ばし、昨年2017年(第10期)の総売り上げ台数は7500台となっています。
またマレーシアへ輸出されている中古自動車のうち「ENG」は20%以上のシェアを誇るまでに上り詰めています。
しかしこれにとどまることなく、今後もさらなる発展を視野に入れ、品質の良い中古車を輸出していく意思を固めている向上意欲が感じられる企業なんですね。
マレーシアの比較的富裕層では、自家用者が日常的に使用されており、ミニバンやSUVなど日本車の大ファンは多いようなんですが中でもヴェルファイアやアルファードがとても人気が高いんだそう!
マレーシアのこのような方たちは、購入後の車をとても大切に使っているようです。
どの道自分の愛車だったものを売りに出すのであれば、長く大切にしてもらえる方がいいですから、「ENG」で売ることには利点が多いと感じることができます。
「ENG」高価買取の例とは?
「ENG」で買い取りしてもらうとしたら、どのくらいの価格になるんでしょうか?
口コミで少しわかった部分があるかと思いますが、ここでもう少し詳しく見ていきたいと思います。
アルファード
ヴィルファイア
エスティマ・ウィッシュ・ハリアー・ランドクルーザー
いかがでしょうか?売却する側としてはかなりうれしい価格となっているんではないかと思います。
車種については上にあがっているものが主流と見て良いと思います。なので、あなたの売りたい車がこれらに該当するのであれば、「ENG」を考えてみられるのは良い選択ではないかと思います。
ただし、車の状態に加えて、年式や走行距離が査定時に重要となってきますので、その点についても考えなければなりません。
「ENG」ではあなたの車を無料査定してもらえる
「ENG」の買取りに興味がある、という方は、公式サイトに進んでいただくと、無料査定が簡単にできるシステムを使うこともできます。
すぐに買取ってもらうことには抵抗があるけれど、実はすごく気になっている、という場合、とりあえず無料のフォームを活用されると良いのではないかと思います。
尚、無料フォームを利用して申し込みをした後の流れについて簡単に説明しておきますね。
①フォームから査定申し込みをします。
②「ENG」から電話連絡があり車についてのヒアリングを経て、大まかに査定額が割りだされます。
③ヒアリング時の査定額であなたが納得できた場合は、車の引き渡しとなります(持ち込みまたは出張も)
④実際の車引き渡しの査定額であなたが了承の場合はその場で引き取りも可能。
⑤代金支払いは最速でその日の午後可能。
※ただしハイブリッドモデルと、初年度の登録後5年以上が経っているものは取り扱ってもらえないので注意が必要です。
▼【ENG】の効果買取詳細は下画像今クリック▼